カテゴリーあるのに、全く話題に上らないから心配されてたよろぶん、(いないよ。笑)
ちゃんと我が家の
Birdsは生きてますからね。
相変わらず人には懐きませんけど。
一羽なら多少、外に目を向けることが出来るんだと思うんですよ。
でも、うちのは[つがい]ですからね。
しかも、
尋常じゃない仲の良さなので、人間なんかに興味がわかないんですよね。
興味があるのはお互いの存在だけ・・・という、我が家の
ちゅん&ぴるです。
巣箱は全く新品のまま。
入る気配なし。
たまに、外から隅っこの方をカリカリッとかじってはいるけども(ちゅんのヤツが)
一緒に入って、まさに
[愛の巣
]にしよう、なんてお考えは皆無のようです。
私が家に居るとベランダに出しているんですが、普段はおとなしいんです。
それがたまたま私が洗濯物を干すので防水CDプレーヤーと共に(笑)ベランダに出ると
鳴くわ、羽ばたくわで・・・・。
シナの曲に大きく反応するようで、まさに[The Birds]です。
ちゅんは相変わらずお目目くりくりの愛くるしいお顔です。
ぴるは、最近ものすごくアクロバティックになりました。
鳥かごの天上から逆さにぶら下がってる時があります。
スパイダーマンか。
でも、羽ばたいた勢いで未知の乗り物であるブランコにたまたま乗っかってしまった時、
よろよろよろよろした挙句、下に落ちました。
若干、どんくさいようです。
また、ちゅんのことはやっぱり好きらしく、彼に鼻と目の間ぐらいのトコをくちばしでかりかりかりかりされている
時は本当に
極上の幸せを感じているお顔してます。
我が家のちゅん&ぴるの映像は無いのですが、代わりに本家本元を。
うちのちゅんは、こんなに
腰の動きが激しく無いし、ヤクザ風味でも無いし、
表情がうさんくさくもないですけど(笑)、
でも、仲の良さだけはこのじんしょんのお2人に負けてないです。
それにしてもジニ、オモロいわ。
真面目にやってるのかふざけてるのか、ジニだけはわからん。
そういうとこが好き。
こんなにオールバックと大門グラサンが似合う若者に未だかつて出会った事が無い。
PR
チョーヨンピルのせいだと思うんだけどね。
ところで、相変わらず仲がよいのだね~
シナの曲に反応してるところが、おかしいです。
ある意味、飼い主に似てるのか?
本家本元のBirdsもよいね~
先日みんしょんバージョンも見たばかりなので、
踊りの違いとかもあって面白いです。
やっぱりすきなのは、上着を脱いでからかなぁ。
ジンちゃんの腰づかい、確かにすごいですね。
夜が想像されちゃいました。
いいなぁ、ヘソン。
それと個人的には、ヘソンの蟹ダンスが好きなので、
それをやってるジンちゃんも可愛いなぁと。
ヨンピル・・・(笑)。いたねえ、そう言えば。
うちのちゅんぴるは仲いいんだけど、可愛げはないのよね、私に対して(笑)。
どこまで怯えるんだ、ってぐらい。いつも
カゴの掃除とエサ補充してやってんの私だぞ!?って感じ。
みんしょんバージョンもノリノリだったみたいだけど、ジニの激しい腰の動きと、
合間合間に入れるヘソンへのサランヘ
ポーズがオモロくてやっぱじんしょんだわ~♪って感じだよ。
蟹ダンスを誘導するジニの嬉しそうなコト。兄さんをイジるのが大好きなのね。
でも、どう見てもジニの方が兄さんだよねぇ・・・・・。( 一一)
本家本元見たらインパクトが!(笑)
いや、画像では結構見てたんだけどね、Birds。
動いて(歌って)んのは初めて見たの。
いでたちに反して歌がすっごく爽やかなんですけど?
この2人はペンを笑わせたいんでしょうか?
それとも真剣にやった結果がお笑いに結びついてしまったんでしょうか?(爆)
それにしてもヘソンがジンちゃんと一緒だと
テレもせず楽しそうだね~^m^
ヘソンは真剣です!(笑) ジニもきっと・・・・でも、ジニの場合、真剣にやってるように見せて笑わせるから、その境界線が難しいのよね。
私も、動画は今更だけど見てなくって
検索しててこれ見た時爆笑したんだけど、風貌と曲調が違い過ぎるよね!(笑) どう見ても、組長の葬儀なのに。
特にジニ!! 35歳だろっ、本当は! 私に
マジでおっぱと呼ばせてくれ!!
ちなみに、先日はみんしょんがこれやったけど、腰のキレがジニの方がすごかったらしいです(爆)。さすが私が惚れた男!!