㌧はもう1年以上も韓国でちゃんとした活動してないのに、韓国に戻ってペンの前に姿を見せると
あれだけ盛り上がってくれる・・・・本当嬉しいんだろうなぁ。
今年
8月(もしくは10月)から
本格的に韓国芸能界に復帰、だそうです。
長らく日本で独占してしまって、本当スミマセン(汗)。
彼らはいくら日本でメジャーになって来たとしても、韓国で生まれ韓国のペンによって支えられて来たグループですので
ちゃんと韓国にお返ししないと・・・・と思います。
㌧だけじゃなくて、シナもそうです。その他歌手もグループも俳優さんも・・・みんなそうです。
今、日本の方がお金になるのか、若いグループがこぞって日本進出してますね。
出て来るコ達みんな、本当に実力派ぞろいで、本気で日本の音楽業界に浸透したら、日本の若いグループじゃ
太刀打ち出来ないな、と思います。
でも、韓国のペン達は寂しい思いをするんですよね。
あれですよ、日本のプロ野球やサッカーの選手が、活躍したらすぐに外国でプレーしたがるじゃないですか。
で、どんどん野球界もサッカー界も、スター選手がいなくなって寂しいじゃないですか。
あれと同じことが、韓国の音楽業界でも起こってるんじゃないかと危惧します。
㌧を韓国に返すのは、日本に長くいればいるほど寂しく感じるけど。
韓国語で喋る㌧を見ると違和感を覚えるほどになってしまったけど(笑)。
でもどこにいても、彼らはまっすぐで純粋で可愛いよね。
[Purple Line] 練習風景
冒頭、ワンガのテルミーダンスとかやっちゃってます。
シナに始まり、男の子のグループがよくテルミーダンスやってるの見ますけど、
いくら流行ってたと言え、そんなみんなやるもんですか?(笑)
日本でモー娘のダンスをJ事務所のコ達が真似して盛り上がってるのなんか見たことないですよ・・?
PR
TVと違って、カメラワークを凝ったりもしないので、
踊りが一番よく見える気がするんだよね。
出だしのテルミってたところが、可愛いね。
この曲、最初に見たのはヘソンがやったからなのですが、
それ以来、いろんな人がやってるんだよね。
ミヌは、見るたびにやってます。
(シナコン、クリスマスコン、ミヌ東京コン)
何気に一番好きだったりして。
エピカイもやってたし、今度SS501が
出す曲は、テルミーのパクリと言われています。
まだ発売前なのに…。
共通して言えることは、誰がやっても可愛いのよね~
ところで応援の違いはお国で、随分違うよね。
ただ年齢の差も多少はあるかも。
大声で合唱するのは恥ずかしい人が多いよね。
私は歌うの大好き!
あと掛け声ってのも色々あるのね。
ライブ終わってから知ったのだけど、
ジンちゃんは、『パク・チュンジェ』って掛け声してるのかと思ったら、
『ダブルJ』ってのもあるのね。
本人もそれを希望してるとか。へぇ~って思いました。
きのっぴ隊員☆
ダンスの全貌が見えるのが嬉しいよね。
テレビとかだとカメラワークで切り替わったり、何故かいいトコで客席が映ったり(韓国でよくあるパターンです。泣)するもんね。
コンサだと、集中して見れないしね~何となく。
グループの人数が多いと、どうしても1人だけを見てること出来ないし。
正面から全体が見れるって貴重なんだよね、実は。
ジニの掛け声、「ダブルJ」???(笑)
どう考えても「パク・チュンジェ!」の方がしっくり来るっての。
嫌がらせのように本名呼んでやる(爆)。ヘソンも本当は「チョン・ピルギョ!」って呼びたいなぁぁぁ~。